世界経済評論

世界経済評論 2021年5・6月号

特集 経済安全保障の罠:問われる国・企業の国際力

2021年4月15日発売(Vol.65 No.3、通巻714号)
B5判 102頁 本体価格1,200円(税別)

目  次

  • 特集 [特集]経済安全保障の罠:問われる国・企業の国際力

    甘利明が語る どうする日本の経済安全保障
    甘利 明
    衆議院議員 元経済産業大臣
  • WTO/ガットにおける安全保障例外の法的検討
    松下満雄
    東京大学 名誉教授・元WTO 上級委員
  • 国境を越えるデジタル・データの流通と規制
    須田祐子
    東京外国語大学 非常勤講師
  • 米中新冷戦下の安全保障貿易管理
    鈴木一人
    東京大学公共政策大学院 教授
  • 中国・国防動員法に見る政治的リスクと危機管理
    立花 聡
    エリス・コンサルティング 代表
  • 米国知財紛争に対するリスク管理と危機対応
    岸本芳也
    シュグルー・マイアン外国法事務弁護士事務所 代表パートナー
  • 2021年,企業がとるべき通商戦略とは
    田中雄作
    ㈱旭リサーチセンター 主席研究員
  • 中国の対外援助・南南協力と世銀報告の衝撃:問われる中国の対応
    坂本正弘
    日本国際フォーラム 上席研究員
  • [Full-fact]

    日英EPAのビジネス影響
    福山章子
    ㈱オウルズコンサルティンググループ チーフ通商アナリスト
  • 時事刻々

    新「5 カ年計画」で制裁との持久戦に挑む北朝鮮:
    朝鮮労働党第8 回大会の特徴点と展望
    上澤宏之
    亜細亜大学アジア研究所 特別研究員
  • コラム

    企業は経済安保にどう備えるか
    細川昌彦
    明星大学経営学部 教授
  • 米中緊張の狭間で直面する企業・大学のリスク
    押田 努
    安全保障貿易情報センター 専務理事
  • 連載コラム・Insight America

    インディアン内務長官
    佐藤紘彰
    翻訳家,コラムニスト在NY
  • 連載コラム・Chat Biz-USA

    急速なグローバリゼーションが生んだ米国社会の歪み
    小田部正明
    テンプル大学フォックス経営大学院 教授
  • 書評

    椋 寛 著『自由貿易はなぜ必要なのか』
    安部憲明
    外務省経済局国際貿易 課長
  • 戸堂康之 著『なぜ「よそ者」とつながることが最強なのか:
    生存戦略としてのネットワーク経済学入門』
    馬田啓一
    杏林大学 名誉教授
  • 喬 良・王 湘穂 著/坂井臣之助 監修/劉 琦 訳
    『超限戦:21世紀の「新しい戦争」』
    古川純子
    聖心女子大学 教授
  • 巻頭言

    コロナ禍が問う「真のリーダーシップ」とは?
    尾原蓉子
    ウィメンズ・エンパワーメント・イン・ファッション創設者 名誉会長